2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲーム脳問題:森氏「ゲームで自閉症になる」発言

ゲーム脳問題の関連ログ。 実証研究でゲーム脳説が完敗:コンピュータエンターテインメント協会 http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041021#p2 またかよ「ゲーム脳」説のおだてあげ http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040621#p2 『ゲーム脳の恐怖』の著者、森昭雄…

内閣府:青少年健全育成功労者表彰

「あいさつ運動」といった活動が表彰されているのだろうとは思いますが、表彰されている人の職を見ると、職に対して功労している“業界内慰労”のように見えてしまうのは私だけでしょうか。 というか、そもそもその人たちの活動が、青少年をどれくらい健全に育…

松文館裁判控訴審:公判記録

松文館事件控訴審:ちばてつや証人が証言 http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050221#p1 の続きです。わいせつ罪に問われている「蜜室」は、全国どこの都道府県でも有害図書類指定を受けていないということはみなさんご存知でしょうか。 この話をすると「そうな…

オンライン情報公開請求リンク

気軽に、というわけにはいかないかもしれないですが、ネットで情報公開請求できます。 システム構築で億単位で税金使っているのに、情報公開で使っている人は1000人もいないらしい。 ■電子政府 行政文書ファイル管理簿の検索 http://files.e-gov.go.jp/servl…

情報公開法の制度運営に関する検討会

報告書素案が公表されています。 情報公開法の制度運営に関する検討会 http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/jyohokokai/ketoukai14.html http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/jyohokokai/040427_k.html http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/jyohokokai…

雑記

更新。 ■北の系 http://zirr.hp.infoseek.co.jp/ 詩/犬 http://zirr.hp.infoseek.co.jp/020405.html 2004-04-29 目をつぶって危険を避けることができるのか http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040429 ───────────

自民党:報道に関する調査プロジェクトチーム

自由民主党の「朝日新聞の問題報道に関する調査プロジェクトチーム」の動きが活発のようです。 朝日vs安倍中川問題については、政治介入報道は誤報だと断言しておきながら裁判に提訴できなければ安倍中川は負けだ*1ということをまず前置きとして書いておきま…

新聞社の広告詐欺:新聞発行部数は実際には37%少ない

My News Japanのスクープです。素晴らしい。 これは広告主と消費者に大損害を与えた新聞社の巨額詐欺事件です。 なぜこんな大ニュースをどこの新聞社もとりあげないのか。それはどこの新聞社でも長年続けてきた詐欺システムだからでしょう。批判は自分への批…

松文館事件控訴審:ちばてつや証人が証言

松文館事件はどうでもいいという方は「あしたのジョー占い」でもやって楽しんでください。ちなみに私は「力石徹タイプ」でした。そおかあ? 私は過酷なダイエットなんて絶対無理。小泉純一郎氏(1942.1.8)はマンモス西タイプ人間だそうです。そおかあ?(笑) …

鳩山改憲試案:議員主導による改憲論の限界について

鳩山改憲試案については、補完性の原理というか「私的自治原則」を憲法原理とするという理念には賛成。賛成できるのは理念の総論までで、各論や方法論はどうなのかというところ。 これは鳩山試案に限りませんが、改憲しなければ私的自治原則による公権力の規…

立川反戦ビラ事件:腐敗する司法・肥大する行政

被告の大西さんが第1部で発言しています。 ■ビデオニュース 公開シンポジウム『おかしいぞ警察・検察・裁判所』 http://www.videonews.com/sympo_jurisdiction.html 第1部 警察不当逮捕実態報告 立川反戦ビラ裁判被告、JR浦和電車区事件被告、葛飾ビラ事件関…

警察庁ソースメモ:ピンクビラ規制法提案へ

都立大の前田シェンシェイとかガーディアンエンジェルスの小田君が警察の連中といっしょになってやっている「風俗行政研究会」の提言は、風俗業界以外の方、特に出版社や性表現を含む漫画家の人も注目しておいた方が良いです。 今回はピンクビラ規制条例の全…

反社会的カルトによって支配される青少年政策

統一協会系青少年団体 ワールドカープ・ジャパン 2004年倫理問題調査会青少年問題研究報告書 http://www.bekkoame.ne.jp/~j-carp/05youth/YB2004.pdf 「女性や男性が貞操を守り保護することは、宇宙を保護することと同じです。男性と女性の愛の秩序が宇宙の…

東京都、都議会に青少年健全育成条例「改正」案を提出

東京都条例案に対する疑問の意見書が様々な方から東京都に送られたにもかかわらず、遺憾ながら原案からほぼ無修正で改正案が上程されました。 今後は、都議会議員の動向に注目と意見送付が必要だと思われます。今年は都議会議員選挙もありますので、しっかり…

立川反戦ビラ事件:法学館憲法研究所のコラム

法学館憲法研究所で立川反戦ビラ入れ弾圧事件と表現の自由について、憲法学の立場からコラムが掲載されています。 ■法学館憲法研究所 http://www.jicl.jp/hitokoto/index.html なぜ「表現の自由」が… 小沢隆一さん(静岡大学人文学部法学科教授・憲法学) ht…

Academia e-Network Project

記事にリンクされていたことに気がつきました。 AcNet Projectは学術情報の提供だけではなく、学術と社会の動きとの関係を重視した情報活動をしているので参考になります。情報と政治社会についての情報を集めるにはいいサイトです。 ■Academia e-Network Pr…

ア…ア…:カオナシ小泉

Negative Stories 小泉カオナシオグサレ様 http://ch.kitaguni.tv/u/2148/%bb%b6%ca%b8/0000180835.html Casa de ceria リメイク【カオナシ小泉】 うまいナァ。 カオナシは小泉もですど、日本という国がカオナシかと。 ───────────

人権擁護法案:権力による人権侵害を権力自身で判定できるのか?

前衆議院議員の植田むねのり氏が、今国会で審議予定の人権擁護法案について批判しています。 「公権力による人権侵害の相談を、人権侵害をおかした公権力がその相談に乗るなんて、どう考えてもおかしな話」という指摘については同感です。 ■植田むねのり前衆…

関口祐弘元警察庁長官@盗聴法戦犯死去

暴力団と関係の深い人物とゴルフに興じ接待を受け、「ライトプランニング事件」の捜査打ちきり事件に関与した疑惑があることでも知られる関口祐弘元警察庁長官@盗聴法戦犯が、2月12日、肺癌で死去したとの報道がありました。 オウム事件で陣頭指揮したと報…

自民新憲法起草委小委試案

とてもじゃないですが、こんな大人の姿は恥ずかしくて子どもには見せられません。 盗聴法案に賛成した奴がプライバシーを守る権利を主張 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050211-00000008-san-pol いままでさんざん政府に憲法を守るな守るなと言ってい…

アダルドビデオの審査風景

■東京新聞 暴力事件で波紋 AV規制 強化すべきか http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050211/mng_____tokuho__000.shtml 記事にいろいろ言いたいことはありますが、この記事の新聞紙版に掲載されていた日本ビデオ倫理協会の審査模様を撮影した写真がこ…

衆議院「代用監獄」についての議論

「代用監獄」についての議論なついての衆議院会議録へのリンク。(最近のもの) 平成11年に臼井法務大臣が共産党議員の質疑に「できるだけ(代用監獄)早く解消するように努力をしていきたい」と答弁していましたが、平成17年現在もまだ解消されていません。「で…

警察の犯罪捜査:「踏み字」の強要

2005年2月13日に放送されたテレビ朝日「ザ・スクープスペシャル」を見ました。「ザ・スクープ」は今回もいい仕事です。 犯人にしたてあげて犯罪を捏造するキチガイじみた警察の取調べの事実に絶句しました。 踏み絵ならぬ「踏み字」。警察の自白の強要は常軌…

立川反戦ビラ事件:2月27日に集会を開催

なあ検事さん 知ってたら教えてくれ 「住居侵入」って 平穏な生活を壊すことだろ? 他人の家に入って 平和な生活を壊しちゃいけないってことだろ? 知ってたら教えてくれ いったい誰が平穏な生活を壊したんだ?どこかの国のどこかの大統領が タイリョウハカ…

ドイツ白バラ抵抗運動:伝えることが命がけになってしまう前に

以前、立川ビラ訴訟について知人と話し合った時に、ドイツの白バラ抵抗運動の話題を出したら「なにそれ?」って反応が返ってきました。 歴史教科書に載らないキリスト教弾圧史だとは思いましたが、埋もれてしまってはいけない歴史だと思います。 ビラを配っ…

BPO青少年委シンポ:子どもの行動とテレビ視聴の因果関係

放送界の自主的な自律機関である「放送倫理・番組向上機構」(略称=BPO、放送倫理機構)の「放送と青少年に関する委員会」(青少年委員会)は、子どもの意識や行動とテレビ視聴との相関関係および因果関係について示唆を得ることを目的に実施した面接調査…

税金の使い道を納税者自身で決める市民活動支援税制

「1%ルール」という言葉を聞いたことがありますか? 現在の国政で税金の使い道は、政府の予算案を国会で審議して決定し、官僚が予算書の範囲内で税金を自由に使えることになっていますが、「1%ルール」というのはそういう審議手続き無しに納税者が自分の…

小沢昭一の小沢昭一的こころ:ハーモニカブルース

2005年2月9日のラジオ番組「小沢昭一の小沢昭一的こころ」を聞きました。(残念ながらネット放送は無し) 小沢昭一の小沢昭一的こころ http://www.tbs.co.jp/954/ozawa/ ※2/7(月)から2/11(金)の放送は、著作権保護の為、更新されません。 ラジオ生放送でお楽し…

「自由」恋愛は法で制限し得るか

少し以前の事件ですが、東京都で淫行条例が作られようとしている今こそ、過去の淫行事件を紹介して議論すれば良いのではないかと思います。 ■淫行だなんて冗談じゃない! http://www7.plala.or.jp/vitamin/p/index.htm 裁判の判決がでました。棄却(敗訴)で…

松文館裁判控訴審第4回公判は2月17日(傍聴券配布!)

以前から告知を紹介*1しておりましたが、松文館裁判が「傍聴券配布事件」になったとのことです。 やっと「行列のできる注目事件」になったということでしょうか。良い傾向です。継続は力なり。この調子で傍聴を続けましょう。 Date: Tue, 08 Feb 2005 19:08:…