雑談

 
その1。市民メディアについて。
JANJANは独立系市民メディアとしてだいぶ地に足がついてきましたね。トップページの機能性重視の使い心地はなかなか良いです。リンク集をこまかく更新しているのも良いです。コンテンツは、始まった当初はちょっと不安でしたが、保守系のいやがらせや批判があったことで、かえってひきしまった感じがします。いまはマスメディアにひけをとらないサイトになっているんじゃないでしょうか。「良い器は叩かれる」という諺もあります。
欲を言えば、海外の独立系市民メディアとの連携があればもっと良くなるんじゃないかなと思います。海外の情報ならアジアプレス*1ベリタ*2、国内ニュースはJANJANという感じですね。ビデオニュース*3は最近テンションが微妙に下がっている感じがします。
 

JANJAN
http://www.janjan.jp/

 
その2。人権擁護法案
ロビーの現場の情報では、結論から言うと成立するのは間違い無く、成立を前提として問題はどう修正されるかという点に論点が絞られている感があります。いずれにしても、国民の間で議論する段階は終ったと思います。今はロビーで行動する段階。
左右でねじれ現象が発生しているという見方もありますが、保守が分裂し革新の連帯するという側面もあるわけで、デマの流布問題も含めて保守が割れて騒いでいる今が、ロビーで動いている革新系のチャンスというところでしょうか。
 
その3.ガーディアンエンジェルスで内紛?
カメラでトイレを隠し撮りし筆記具を持っている人を「落書き犯人だ」と叫んで暴力的に現行犯逮捕した“実績”のある赤いベレー帽のガーディアンエンジェルスのウェブサイトに、日本ガーディアン・エンジェルス理事でサイバーガーディアンエンジェルスのリーダーだった森哲生氏が「私の向かう方向性と、日本ガーディアン・エンジェルスの方向性の相違により退会」したと告知したようです。退会の弁にはこうあります。
 

http://www.guardianangels.or.jp/cyber/

ご存じのとおり、インターネットの世界は、グローバルに思考しなければなりません。日本国内だけの法律で考えることができない部分が多い世界なのです。
また同時に、表現の自由言論の自由も考慮しなければなりません。
これらを踏まえ、私がCyber Guardian Angels JAPAN を前任者より引き継ぎ3年余りの中で、インターネットをよく理解できないメンバーを含めて、こうしたメンバーにもできる活動とは何かと考慮してきた結果、教育という分野にたどり着いたのです。
もちろん、相談業務もありますが、これらは法的知識と責任がなければ受け答えをするべきではないでしょう
目前に犯罪があれば、それを通告することは、人間として当たり前のことですが、インターネット上に関しては、犯罪であること、有害であること、誹謗であること、これらの基準が明確にできない部分が多くあります。
それを理解しながら活動をして参りましたが、コモンセンスが違いすぎますので、今回勝手ながら退会させていただきました。

 
サイバーエンジェルスの通報活動については、ガーディアンエンジェルスと提携している関連団体や政府に批判的なサイトを通報していたという噂はだいぶ以前からありました。噂が真実で、本来の理想としての通報活動とはかけ離れた通報活動をしていたのだとすれば、森氏のGA退会は人として良心に適った判断であり、正解だろうと推測します。

───────────