横浜市が有害図書規制制度創設を提案

横浜市は、「有害環境に起因する非行等の青少年問題」って書いていますが、具体的にどんな証拠や論拠を根拠に「起因する」と言っているのか不明です。

横浜市青少年プラン」(素案)(PDF)
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/seishonen/plansoann.pdf

(4) 社会環境の変化
青少年を取り巻く社会環境は、情報化の進展に伴うライフスタイルの変化や経済情勢などにより大きく変化しています。
日進月歩の情報化社会の進展の中で、青少年は新たなものへの順応性も高く、インターネットを通じて多くの情報を得ることができる一方、有害な情報も身近なところに氾濫し、行動や感情が左右されてしまうなどの問題も発生しています。
・・・・
視点2 青少年が安心して心豊かに暮らせる環境づくり
目標④ 安心して過ごせる社会の構築
様々な有害環境に起因する非行等の青少年問題へ対応するため、啓発活動、
地域活動による環境浄化を推進します。
・・・・
有害図書類の青少年への販売防止対策事業[市民局]
青少年への有害図書類の販売防止策について、法律家などによる委員会を設置し、
専門的見地から具体的な検討を行います。
・・・・
*網掛けのある事業:重点的に取り組む事項に掲げる事業 *番号欄に◎印のある事業:平成16年度新規・拡充事業
目標④安心して過ごせる社会の構築
◎9 有害図書類の青少年への販売防止対策事業
青少年への有害図書類の販売防止策について、法律家などにより専門的見地から具体的な検討を行います。
市民局
14 社会環境浄化活動事業
有害環境実態調査などを行うために各区で組織する環境浄化活動団体を支援します
各区共通

横浜市青少年プラン(素案)に対する あなたのご意見をお寄せください!
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/seishonen/ikenbosyuu.html
記者発表資料 平成16年4月8日
YOKOHAMA YOUTH PLAN 横浜市初の青少年プラン(素案)発表!
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/seishonen/plansoann.html
意見送信フォーム
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/seishonen/kinyuu.html

参考関連リンク
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/kisei/yokohama.htm
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/interview/2003/031112.html

記者: 有害図書規制については、どうか。
市長: 表現の自由という意味で、有害図書もあっても良いと思うが、販売方法については、場をわきまえる必要があると思う。一応、ルールはあるが、守られていないし、実効性が挙がっていないのが、現実である。従って、売ること、出版すること、作ることに口を挟むつもりはないが、誰もが出入りするコンビニエンスストアなどは、陳列場所などを区切るなど、よりわきまえた販売の仕方でなければならないと考えている。
記者: 市長としては、コンビニエンスストアなどでは、自主的に排除することを期待しているのか。
市長: 本当はその方が望ましいが、現実には、「売らんかな」主義や「ほかの店でもやっているから」という話になってしまう。仕切り板を設けるなど、一応のルールはあるが、背丈が低く何の役にも立っていない。単なるエクスキューズのための物になっている。レンタルビデオ店などでは、壁で仕切り、入り口には暖簾をかけるなどしてきちっと分けられている。これは、業界の自主ルールにもかかわらず、あそこまできちんとしている。そこで横浜市では、コンビニ等についても、販売するならば壁を作ってください、というような、実効性の挙がる策を検討してきたので、八都県市の皆さんに呼びかけしようと思う。
記者: 具体的には、陳列を禁止すると言うことか。
市長: 違う。陳列しても構わないが、壁を設ける必要があるというルールを作る。
記者: 条例化ということまで踏み込んで検討するのか。
市長: そうである。
記者: 年度内の成立を目指しているのか。
市長: それは、まだ、今のところ、相手のいることだからわからない。誰が相手かと言うと、神奈川県などの都道府県であり、八都県市で、関心が高まれば、一緒に検討するが、その推移の中で決まって行く話である。また、関心が持たれなければ、神奈川県と横浜市で考えていくことになる。
記者: 広域性も含めた意味での実効性と言うことか。
市長: 横浜市単独で行うより、より広域的にやっていくべきだと言うことである。出版そのものは否定しない。場をわきまえてくれと言うことである。
記者: 県の条例で作ったらどうかと言うことか。
市長: 県の「青少年育成条例」には、このことについて書かれているが、県の方が動いてくれないと言うことなら、横浜市がより踏み込んだ条例を制定していくことを考えている。
記者: コンビニ業界、出版業界からの反発などはないか。
市長: コンビニ業界は横並びの心理構造が一番大きいので、コンビニ業界の人たちと話すと、条例化等された方がコンビニとしてはやりやすいという話をよく聞く。出版業界については、規制するつもりはないが、万人がいるところに置くことがおかしいという原則を言っているに過ぎない。それ以上のことは言っていない。

横浜市の提案の議論には、「有害環境に起因する非行等の青少年問題」という部分の認識も含め、たとえば今週のOUTとかは参考になります。

■今週のOUT
有害環境対策にOUTの思想を
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai01.html
続・有害環境対策にOUTの思想を
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai02.html
ゾーニングの目指すもの
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai03.html
有害であるか否かの自明性の喪失
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai03.html
性情報の変化に見る動機づけの喪失
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai06.html
試行錯誤が許されるメディア環境の創造
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai07.html
メディアの横暴と政府の規制論
http://www.hang-out.jp/out/weekly/ogi09.html
思春期の性情報に必要なこと
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai09.html
青少年のための新テレビ論
http://www.hang-out.jp/out/weekly/ogi10.html
コミュニーション教育としての性情報
http://www.hang-out.jp/out/weekly/miyadai10.html
少年事件の凶悪化と気になる世論
http://www.hang-out.jp/out/weekly/ogi13.html

───────────

ファルージャ停戦中に民間人を大量虐殺した占領軍

http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040413#p4
ここで私は「4月11日 ファルージャ停戦」とマスコミ報道を書きましたが、このマスコミ報道はでたらめでした。「停戦のふりをして非戦闘員・民間人を大量虐殺」が正しい情報です。お詫びして訂正します。申し訳ありません。
  
それにしても、これはひどい。ひどすぎます。
ファルージャの米軍にはまったく秩序が無い。これが侵略でなくてなにを侵略というのでしょうか。
これがテロリストを増やすためでなくてなんなのでしょうか。
こんな占領統治を支持し参加している国の国民であることを、私は恥と感じます。
日本政府は、ただちに米英にファルージャ撤退を進言し、医療と食糧を緊急にファルージャ市民に提供すべきではないでしょうか。

ファルージャの目撃者より:どうか、読んで下さいジョー・ウィルディング
http://www.onweb.to/palestine/siryo/jo-fallujah.html

2004年4月11日 ファルージャ
(前略)
私たちは、まず、道を行った。白いディッシュダッシャーを来た男性がうつぶせに倒れており、背中に小さなしみがあった。彼のところに駆けつけた。またもや、蠅が先に来ていた。デーブが彼の方の所に立った。私は膝のところに立ち、彼を転がして担架に乗せたとき、デーブの手が彼の胸の空洞に触れた。背中を小さく突き抜けた弾丸は、心臓を破裂させ胸から飛び出させていた。
 彼の手には武器などなかった。私たちがそこに行って、ようやく、息子たちが出てきて、泣き叫んだ。彼は武器を持っていなかった、と息子たちは叫んだ。彼は非武装だった。ただ、門のところに出たとき、海兵隊が彼を撃った、と。それから、誰一人外に出る勇気はなかった。誰も、彼の遺体を取り戻すことはできなかった。怯えて、遺体をすぐに手厚く扱う伝統に反せざるを得ない状態だった。私たちが来ることは知らなかったはずなので、誰かが外に出て、あらかじめ武器だけ取り去ったとは考えにくい。殺されたこの男性は武器を持っておらず、55歳で、背中から撃たれていた。
衛星放送ニュースでは、停戦が継続していると伝えており、ジョージ・ブッシュは、兵士たちはイースターの日曜休暇中で、「私はイラクで我々がやっていることが正しいと知っている」とのたまっていた。自宅の前で非武装の人間を後ろから射殺する、というのが正しいというわけだ。
(中略)
 白旗を手にした老母たちを射殺することが正しい? 家から逃げ出そうとしている女性や子供を射殺することが正しい? 救急車をねらい撃ちすることが、正しい?
 ジョージよ。私も今となってはわかる。あなたが人々にかくも残虐な行為を加えて、失うものが何もなくなるまでにすることが、どのようなものか、私は知っている。病院が破壊され狙撃兵が狙っており街が封鎖され援助が届かない中で、麻酔なしで手術することが、どのようなものか、私は知っている。どのように聞こえるかも、知っている。 救急車に乗っているにもかかわらず、追跡弾が頭をかすめるのがどのようなことかも、私は知っている。胸の中が無くなってしまった男がどのようなものか、どんな臭いがするか、そして、妻と子供たちが家からその男の所に飛び出してくるシーンがどんなものか、私は知っている。

 これは犯罪である。そして、私たち皆にとっての恥辱である。

(後略)

原文
Please Read - eyewintess report from Falluja
by Jo Wilding
http://www.onweb.to/palestine/siryo/jo-fallujah-en.html