知る権利の寡占は許されるのか? 記者クラブ裁判開始

 
警察に都合の悪い記事(国民が知りたい記事)を書いたことへの報復として実施された“警察庁出入り禁止”に対する法廷闘争がはじまりました。この裁判では、国民の知る権利を阻害した直接の責任者である警察庁だけではなく、フリーライターに対する警察庁のいやがらせに協力した記者クラブと加盟15社も被告に名を連ねています。
報道の自由や国民の知る権利は、記者クラブと加盟15社だけが持っている権利ではなく、フリーライターにも等しく存在します。
原告の寺沢有さんと舩川輝樹さんの主張に全面的に賛同します。
 
以下、被告による事件の報道。
 

共同通信社など
会見参加求め仮処分申請 フリー記者ら東京地裁に - 共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000177-kyodo-soci
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005071101004067_National.html
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/236868011.html
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2005071101004067&gid=G06
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050711000347
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/00019530kd200507181900.shtml
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2005071101004067&genre=national

警察庁の記者会見に出席させないのは報道の自由の侵害だとして、ジャーナリストの寺沢有さん(38)と講談社記者の舩川輝樹さん(39)が11日までに、国と警察庁記者クラブ共同通信などクラブ加盟のマスコミ15社に対し、記者会見への参加を妨害しないよう求める仮処分を東京地裁に申請した。
申立書によると、寺沢さんらは警察の捜査報酬費の裏金疑惑をめぐる取材の過程で、漆間巌警察庁長官に取材するため、記者会見への出席を認めるよう警察庁広報室や記者クラブ、加盟社に取材申し込みをしたが、警察庁広報室は「定例的な会見は行っていない」と回答し、記者クラブ側からは連絡がなかった。

日本経済新聞社
フリージャーナリストら、警察庁会見へ参加求め仮処分申請
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050711AT1G1103U11072005.html

警察庁の記者会見に出席させないのは報道の自由の侵害だとして、フリージャーナリスト、寺沢有さん(38)と講談社記者、舩川輝樹さん(39)が11日までに、国と警察庁記者クラブ、同クラブ加盟の報道機関15社に対し、記者会見への参加を妨害しないよう求める仮処分を東京地裁に申請した。
申立書によると、寺沢さんらは警察の捜査報償費疑惑の取材過程で、漆間巌警察庁長官に取材するため、記者会見への出席を認めるよう同庁広報室や記者クラブなどに申し込んだ。だが同庁広報室は「定例的な会見は行っていない」と回答、記者クラブ側からは連絡がなかった。
同クラブの加盟15社は「取材・報道の自由を侵害した事実はない」としている。

毎日新聞社
記者会見:妨害、と国や記者クラブなど相手に仮処分申請
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050712k0000m040054000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000088-mai-soci
警察庁で行われる記者会見など取材機会への出席を妨害され、取材・報道の自由を侵害された」と主張して、ジャーナリストの寺沢有さん(38)と週刊現代の舩川輝樹・副編集長(39)が11日、国と同庁記者クラブ、クラブ加盟15社を相手に、妨害禁止を求めて東京地裁に仮処分を申し立てたと発表した。
申し立てによると、2人は4日、宮城県警の犯罪捜査報償費予算を執行停止した浅野史郎知事に批判的な見解を述べた漆間巌警察庁長官に取材を申し込み、5日に拒否された。8日午前、警察庁広報室と記者クラブ、加盟社に、記者会見などへの出席を申し入れ、回答期限を同日午後5時に設定。広報室は「会見は定例的に行っていない」と回答し、クラブと加盟社からは回答がなかったとして9日に仮処分を申し立てた。
警察庁広報室の話 現時点では事実関係を把握していない。
警察庁記者クラブ幹事社3社の話 取材・報道の自由を侵害した事実はない。


関連リンクなど。
 

■The Incidents
※原告の寺澤有さんが編集している報道サイト。警察問題記事多数。このサイトはオススメ。
http://www.incidents.gr.jp/

警察庁出入り禁止
警察庁出入り禁止
http://d.hatena.ne.jp/asin/4894240440

第1章 警視庁公安部による"イラン人狩り"の真相
第2章 佐々淳行『東大落城』のウソを暴く
第3章 内部文書が明かす「車庫法」改正の舞台裏
第4章 「暴走ビデオ」に隠された真実
第5章 異議あり!一方的な「免停」処分
第6章 「行政制裁金」制度は警察国家への道
第7章 見直しが必要な高速道路の制限速度
第8章 監視列島ニッポン
第9章 UNTACとマスコミとの夜の接点
第10章 カンボジア文民警察官の内実を検証する
第11章 NHKの交通事故で泣いたカンボジア人遺族
第12章 連続追及!群馬警高崎署の"木刀"警察官
第13章 国松孝次警察庁長官にパチンコ疑惑

───────────
交通取締りに「NO」と言える本〈2〉知らないと損する交通違反の裏のウラ (ノンフィクションブックス)
交通取締りに「NO」と言える本〈2〉知らないと損する交通違反の裏のウラ
http://d.hatena.ne.jp/asin/4765220656
───────────
交通取り締まりのタブー!―反則金+放置駐車違反金で1千億円超え!お巡りさんウハウハのカラクリ (別冊宝島Real (063))
交通取り締まりのタブー!―反則金+放置駐車違反金で1千億円超え!お巡りさんウハウハのカラク
http://d.hatena.ne.jp/asin/4796645780
───────────
警察がインターネットを制圧する日 (オルタブックス)
警察がインターネットを制圧する日
http://d.hatena.ne.jp/asin/4073085255

講談社
http://www.kodansha.co.jp/
週刊現代
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/

■ビデオニュース
記者クラブ特集
http://www.videonews.com/fccj-kishaclub.html

シンポジウム『記者クラブ制度』 2003年3月15日
フリー・ディスカッション 
■パネリスト
柴山哲也 京都女子大学教授
高嶋肇久 外務報道官  
藤森研 朝日新聞編集委員
竹内謙 前鎌倉市寺沢有 フリージャーナリスト
ハンス・ヴァン・デル・ルフト 在京外国特派員協会会長  
http://www.videonews.com/asx/freediscussion.asx
竹内謙氏
前鎌倉市鎌倉市の経験と記者クラブ制度の問題点
http://www.videonews.com/asx/keynote_takeuchi.asx
ニコラス・ジョーンズ氏
BBC元イギリス首相官邸担当記者
イギリスの記者クラブ制度改革
http://www.videonews.com/asx/keynote_jones.asx

 
関連ログ。
 

武富士盗聴事件:記者クラブにエコヒイキする裁判所
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041118
国境なき記者団事務局長インタビュー
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041212
NEWS23多事争論記者クラブ」カテゴリー
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041129
韓国で記者クラブ全廃、日本は今も記者クラブ全盛
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040714
防衛庁・民放連・新聞協会の取材検閲協定
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041030
記者クラブ」というギルド社会
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050302
情報鎖国と「記者クラブ」という名の“出島”
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050623
報道の自由度世界ランキング 日本は報道の自由途上国
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040223