金曜「ナイトライン」で戦死米軍将兵721人の名前を朗読

<米ABC放送>イラクの戦死米軍将兵721人の名前を朗読【ワシントン和田浩明】5月2日1時12分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000013-mai-int米ABCが異例の追悼番組 死亡兵士の名前読み上げ 5月1日13時20分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040501-00000071-kyodo-ent
ABCニュース「ナイトライン」のアンカー、テッド・コッペル氏
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040502/482/nyet66605012041
イラクで死んだ721人のアメリカの兵士の名前を読上げた「ナイトライン」のテッド・コッペル氏
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040501/ids_photos_wl/r3172790851.jpg
予備視聴率が上昇した「ナイトライン」
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/tv_nightline

ABCの金曜「ナイトライン」について視聴率は落ちると判断していた人たちの予想、実際には当たらなかった。
ニールセン・メディア調査によると、メディア市場の中で4.4ポイント(1ポイント=全世帯の1%=108万4千世帯→約477万世帯)を確保していた。
予備調査では金曜日から22%ポイントが上昇し、先週までのナイトラインの放送よりも29%多かった。
金曜日に、ABCテレビ「ナイトライン」のアンカーマンのテッド・コッペル氏は戦争で死んだ721人を読み上げた。有力メディア系列のシンクレア放送グループは、七つの放送局で金曜「ナイトライン」の放送を拒否した。

米政府が戦死者数をカウントをするなと命令し、何人死んだかという質問に「調査していないのでわからない」「わからないので答えられない」「以前から申し上げている通りその質問には答えられない」とくり返し答え続けている中で、戦争の結果を独自に調査し戦死者数を正確に報道することは、良いことでしょう。
戦争の結果としての犠牲者の情報が放送されることにより、「なんのために彼らは死んだのか」「戦争の大義とその根拠とは何か」という議論と情報は、より重要になります。
死亡者の存在を情報として確定することにより、戦争の大義という議論の土俵の重要性に注目させ、その議論の政治的な重要性をもまた高めることになるでしょう。(もちろん、その議論の結果「戦争に大義はあった」という結論になる可能性はゼロではありませんが。)

■ABC
Nightline
http://abcnews.go.com/Sections/Nightline/
■Fox News
http://www.foxnews.com/
日曜Fox News
http://www.foxnews.com/fns/

───────────